本文へ移動

地域福祉活動計画

地域福祉活動計画の策定

南砺市社協は「地域ぐるみの福祉ネットワークづくり」を推進しています。

「南砺市地域福祉活動計画」は、地域の福祉ニーズや課題を背景に、さまざまな民間福祉活動によって、市民自らがともに考え、ともに問題を解決していくための計画です。この計画は、5年ごとに策定しています。
南砺市の「地域福祉計画」との連携を図りながら、一体的に事業を推進し、市民・民間団体・ボランティア・NPO・事業所・社協が取り組む具体的な実施計画としています。この計画の策定には、社会福祉協議会が中心となり、市民のみなさんや関係機関の方と一緒に取り組んでいます。

地域福祉活動を支え推進していくためには、地域のみなさん一人ひとりが自分たちの暮らす地域に関心をもち「あなたやわたしにできること」を考え、それぞれができる活動に取り組むことから始まります。
地域福祉活動に関するご意見やご提案・アイデア、「こんな取組みをしています」という情報などを、南砺市社会福祉協議会までお寄せください。
2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TOPへ戻る